忍者ブログ
*ADMIN* 妄想&その他

2025

0515
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009

0604
自分はガンダムユニコーンが妙に好きです。福井さんの小説がすごく好き、という訳ではないのですが。福井さんの小説は、ぶっちゃけ自分にはくどいので(笑)ユニコーンも表現がくどいなぁと感じることは多々ありますが、やっぱり好きです。
何でかなーと我ながら不思議だったんですが、ラスト直前の今回の連載を読んで自分なりの答えが出たように思います。
ユニコーンの主人公たちは人の善意を信じている。
善意が内包する恐ろしさを予感しながらも(地獄への道は善意で舗装されているともいいますし)、ただ祈るように人の心にある光を信じている。信じなければ、何も始まらないのだというように。
それって、CCAでとったアムロのスタンスだと思うのです。CCAのアムロは絶望と同量の希望を抱えて、矛盾しながらも祈るように信じていたのだとと思います。人の心に、美しいものはあるのだと。ユニコーンで繰り返し、未来への祈りが語られるたびに、アムロを思い出してしまうドリーマーなのでした…orz
PR
WEB CLAP
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP